
前回、こちらのコラムでご紹介いたしました、ブラッシュアップされた「ありのままの自分」で語る人。
その女性は、東北の食材を販売することを目的にあるイベントに参加された際に、商品の紹介をなさっていた人です。
その女性の「ありのままの自分」で語る様子に、心をつかまれてしまったこと。
そして、そのありのままの自分が、ちゃんとセルフブランディングされていたということ。
この二点について、ご紹介いたしておりました。
で、あのイベントから、二週間たったある日。
誰よりもたくさんの拍手をもらっていたその女性の、その続きのストーリーが伝わってきました。
あの日、なんと、例年の二倍の売り上げがあったそうです。
女性の生活史(背景や、人柄)が、鮮明に感じられたトークによって、心を動かされた人たち(私も含む多くの人)が、その女性が望む行動(=東北の食材を買ってもらいたい)をとったということです。
他人の心を動かすもの。
それは、自分の中にある真の自分が語る言葉や振る舞い…。
ところで、自分のことをどれくらい、知っていますか?
「ありのままの自分」で語ったコトバを、聴き手の心に届ける・・・。
そのためには、聴き手を意識するということ、つまりブラッシュアップすることも必要です。
この記事へのコメントはありません。